2015年10月25日

サビた鉄製ドアのリフレッシュ

サビた鉄製ドアのリフレッシュ
浴室内にあるパイプスペース用の鉄製点検扉
サビた鉄製ドアのリフレッシュ
サビや経年劣化もあることから リフレッシュすることに

サビた鉄製ドアのリフレッシュ
扉が外せるので外し、蝶番は溶接されていたので既存を使用
サビた鉄製ドアのリフレッシュ
磨きをかけて古い塗膜や膨れたサビを落とし下地準備をします

サビた鉄製ドアのリフレッシュ
ドアは持ち出して作業場へ
サビた鉄製ドアのリフレッシュ
サビ止め処理をして
サビた鉄製ドアのリフレッシュ
下塗りをしてから乾かします

サビた鉄製ドアのリフレッシュ
翌日 現場で再度ドアを取り付けてから 仕上げ塗り

サビた鉄製ドアのリフレッシュ
新しい入居者の到着前に間に合いました


ふろいち沖縄は鉄製扉のほかに 分電盤などのボックス類も同様に
リフレッシュ施工しています

サビた鉄製ドアのリフレッシュ


■現場調査・御見積は無料、お気軽にご相談下さい■

ふろいち沖縄 TEL 098-942-5588 FAX 098-942-5578

■遠方の方 現場写真数枚と寸法などの詳細で概算見積やっています■
Eメールご利用下さい→ furoichiokinawa@gmail.com







同じカテゴリー(分電盤などのサビ補修)の記事

Posted by ふろいち沖縄 at 21:26 │分電盤などのサビ補修